タオルの厚みについて
オリジナルタオルのボディとなる、タオルの厚みについてご紹介いたします。タオル業界では重さ(厚さ)を表す単位として慣習的に「匁(もんめ)」を使用しております。
同じサイズのタオルであれば、匁数が大きいほうが厚みがあり高級感のあるタオルと言えますが、用途によっては薄くて軽いタオルの方が使いやすいこともございます。
匁数についての用語説明や計算式など、ご案内いたします。お客様の用途にあったタオル選びの参考までにご覧ください。
タオルの厚み(匁数)の計算方法
タオルの重さを表す単位。1匁=3.75g。
タオルは全商品均一なタオルを作成することは難しいため、1ダース(12枚)を1セットとして、重さの品質管理をしております。その1セットあたりの重さの単位を匁で表しているのです。
匁数から1枚当たりの重さのg数を求める際は、以下の計算式を使用します。
- 匁数×3.75÷12
=タオル1枚当たりの重さ(g) -
例:ご家庭でよく使われる200匁フェイスタオル1枚の重さの場合・・・
200匁×3.75g=750g/1ダース(12枚)の重さ
750g÷12枚=62.5g/1枚の重さ
同じサイズのタオルであれば、匁数が大きければ大きい程、「厚い」ということになるが、サイズが異なる場合は、匁数が大きいからと言って「厚い」とは限らないので注意する