- ①種類
-
やぐら用・盆踊り用提灯は大きく分けて長型と丸型の2種類がございます。
- ②素材
-
提灯を屋外で使用されるならビニール、屋内でしたら和紙がおすすめです。
- ③デザイン
-
盆踊り用提灯の一般的なデザイン例です。もちろん、こちら以外にも制作は可能です。お気軽にご相談下さい。
やぐら用・盆踊り用提灯は大きく分けて長型と丸型の2種類がございます。
提灯を屋外で使用されるならビニール、屋内でしたら和紙がおすすめです。
盆踊り用提灯の一般的なデザイン例です。もちろん、こちら以外にも制作は可能です。お気軽にご相談下さい。
盆踊り会場の設営と言えば中央に組まれるやぐらですが、そこから吊るされる提灯もなくてはならない装飾アイテムと言えるかと思います。
そんな、提灯を弊社ではお客様のオリジナルデザインで特注作成することが可能です。協賛商店や個人名などの名入れは迅速かつ精巧に施すことが出来ますし、家紋などの絵柄でも快く承ります。そして、使用される素材(和紙・ビニール)や形状(長型・丸型)、サイズ等においても、すべてお客様のご希望通りにご用意させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。経験豊富な専門スタッフが丁寧にご案内致します。
こちらでは、盆踊り・やぐら用の装飾としてのオリジナル提灯によく使用される形状とサイズをご紹介します。こちらはあくまでも一般的に、と言うことであり、弊社ではこちら以外にも様々な提灯を特注製作することが可能です。お気軽にご相談ください。
町名や協賛企業の名入れはもちろん、家紋などの絵柄なども精巧にプリントし、オリジナル提灯としてお仕上げすることが可能となっております。
丸型や長型など会場の雰囲気合わせた形状とサイズ、そして使用されております素材(ビニール・和紙)もすべてお客様のお好みに合わせてお仕上げいたします。遠慮なくお申し付けいただければと思います。
祭りやぐらを装飾する盆踊り提灯は、白1色や2色地の表面裏面に名入れされるのが一般的です。その内容としては、町内会名や協賛店名、協賛者名などお祭り開催に協力頂いた皆さま方の名前を入れることが多く、まったくの無地物も装飾として活用されております。
昔ながらの伝統的な風合いをオリジナル提灯に持たせたい場合におすすめです。
カラフルな設営をお考えでしたら、カラーバリエーション豊富なビニール提灯。
ビニール素材でしたら多少の雨でも平気です。屋外設置の場合におすすめです。