1:見積もりまでガイド法被のオリジナル製作手順
オリジナル法被制作時のお見積りの流れと、お見積り依頼のご利用方法をご紹介させて頂きます。
オーダー法被の専門店のサイトの見方
- ①法被の種類を選ぶ
- サイズや襟の色まで指定できる、フルオーダー作成から激安価格の既製品販売まで当社では、お客様のニーズに合わせて、各種はっぴのオーダー制作方法をご用意しておりますので、お気軽にお申し付け頂けましたら、幸いです。
- ②法被のシーンから選ぶ
- お祭り用やイベントスタッフのユニフォーム用など、その活用シーンからオリジナル法被をお選び頂くことも可能です。さらにそのシーンに最適な製法や生地素材等をご提案させて頂くことも出来ますのでお気軽にご相談下さい。
- ③お見積り
- 法被には、どんな素材を使用し、どのくらいのサイズで、何枚特注制作するのか、その仕様が決まっているお客様はお見積りページにお進み頂き、必要事項をすべてご記入の上、送信して下さい。1営業日以内に必ずご返答致します。
- ④オリジナル法被の実績画像
- 特注作成専門店の当社で過去にオーダー制作させて頂いた法被を実績画像として掲載させて頂いております。特に初めてオリジナル作成をされるお客様などの参考になれば幸いです。
- ⑤お見積りまでガイド
- 実際に激安オリジナル法被製作の見積りをとってからお客様のお手元に届くまでの間に、一体どういう工程を踏んでいるのかを詳しくご紹介致します。参考程度にご覧下さいませ。
- ⑥オリジナル情報
- オリジナルデザインでオーダー法被を特注制作するにあたって、お客様にも予め知っておいて頂きたい情報を掲載したページとなっております。またよくある質問などは初めて利用されるお客様にとって参考にもなるかと思います。