家紋について
神前幕や和食店などに幅広く利用されている、日本伝統の「家紋」についてご紹介します!デザインに便利な家紋の素材ダウンロードもご用意していますので、是非ご参考にして下さい。
オリジナルのれんで活躍する家紋
オリジナルのれんを作成する際に、しばしば家紋をデザインにあしらうことがあります。例えば神社の拝殿に設置する神前幕には神社の家紋を、結婚式のウェルカムボード代わりに利用されるのれんでは、新郎新婦両家の家紋をデザインにあしらったりします。
-
神前幕 -
結婚式のれん
代表的な家紋
多種多様にある家紋の中から、代表的な家紋をいくつかご紹介致します。その他家紋データもご用意していますので、オリジナルのれんのデザインのご参考にしてください!
-
左三つ巴 -
右三つ巴 -
丸に橘 -
違い鷹の羽 -
梅鉢 -
五七桐 -
揚羽蝶 -
丸に木瓜 -
違い矢 -
抱き茗荷 -
丸に二つ引き -
桔梗
- お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!!
-
運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215 営業時間:平日9:00~19:00・土曜10:00~17:00・日曜/祝休み