老人ホームや介護施設でもオリジナルのれんは重宝されています。
玄関口の装飾や食堂・浴室・お手洗い・スタッフルームなどさまざまな用途で使用されています。
明るいパステルカラーや自然をイメージした優しい色使い、手書き風のデザインなどが人気で、利用者やそのご家族、スタッフが安心して穏やかに過ごせる空間を演出します。
老人ホーム・介護施設の暖簾実績
老人ホーム・介護施設の暖簾オーダーのポイント
老人ホームや介護施設では暮らしの空間となるため、室内で使用するのれんはプライバシーを守るために丈が長く厚手で透けない生地が好ましく、安全対策として防炎加工を施した素材もおすすめいたします。
サイズ
老人ホーム・介護施設の暖簾によく使用されるオススメのサイズです。
日除け幕を壁面に看板代わりとして設置する場合、のれんの横幅は壁面に収まるお好みのサイズで問題ありませんが、縦幅は壁面のサイズより、短めに作成することをオススメします。長いと地面の泥はねの汚れがつきやすくなります。こちらの例だと地面の傾斜も考慮して、だいぶ短めに設定しました。
生地
老人ホーム・介護施設の暖簾によく使用されるオススメのサイズです。
設置場所に合わせて、風合いや耐久性に影響する厚みから生地をお選びください。
綿素材
麻素材
ポリエステル素材
フルカラープリント対応可能。シワになりにくい化学繊維素材です。
染め・プリント
本格的で伝統的な染めから現代的な印刷まで、お客様のお好みやオリジナルデザインに合わせて、ハイクオリティーなオリジナルのれんを激安オーダー製作させて頂きます。
-
本染め(反応染め)
反応染料という特殊なインクで反物をオリジナルデザインで染めた後、蒸し器に入れて蒸すことで綿素材のセルロースと化学反応を起こさせ、それによってインクを定着させる染色方法です。そのため別名反応染めとも呼ばれます。のれんの裏側までしっかり染め抜く伝統技法です。
- 対応色数:1~3色 ※4色以上は要ご相談。
- メリット:抜け感のある本格的な染色が可能です。
- デメリット:日光に弱く、設置現場の日当たりによる色抜けの可能性がございます。
-
顔料染め
デザインに使用されている色数の分だけ版を作成する必要がある染色方法のひとつですが、反応染めと比較するとその工程はよりシンプルとなりますため、その分価格も格安でオリジナルのれんをオーダー製作することが可能です。大ロットの特注作成・耐光性が強みです。
- 対応色数:1~3色 ※4色以上は要ご相談。
- メリット:染色方法の中で最も耐光性が高い染色方法です。
- デメリット:摩耗や濡れた状態での色移りの可能性がございます。
-
昇華転写捺染
デザインを一度転写シートに印刷し、それを暖簾の生地に押し当ててその上から高熱を与えることにより、気化したインクが分子レベルで結合して定着させる方法となります。本染めの弱点を克服した最新の印刷技術です。
- 対応色数:フルカラー
- メリット:顔料の次に耐光性が高く、多色印刷が可能な印刷方法です。
- デメリット:CMYK値での出力となり、厳密な特色指定は難しくなっております。
-
反応インクジェット
写真画像やグラデーション等のフルカラーデザインを作りたい場合に利用される方法です。その名の通りインクジェットで直接生地にインクを拭きかけていく方法のため製版の必要が無く、小ロットからでも比較的格安でオーダー作成することが可能となっております。
- 対応色数:フルカラー
- メリット:ポリエステル、綿、絹など大半の生地でプリント可能。細かな描写の絵柄を再現できる。
- デメリット:耐光性はそれほど高くない。
オプション
より便利にご利用いただくためにオーダーのれんのオプションを用意いたしました。
-
防炎加工
飲食店の厨房の近くや、暖房器具の近くなど、火災の原因となる場所の近くに設置するのれんのほか、展示会などの消防法で防炎加工が必須となる会場等でもご利用いただける防炎加工がオプションで追加加工できます。
-
付属品
のれんの設置に欠かせない「のれん掛け」や「のれん棒」かた、日除けのれんで使用される、強い風が吹く日でも安心感を持って、屋外に設置して頂けます。キューブウェイトも、素材や形状を多種多様に取り揃えております。
より便利にご利用いただくためにオーダーのれんのオプションを用意いたしました。
-
防炎加工
飲食店の厨房の近くや、暖房器具の近くなど、火災の原因となる場所の近くに設置するのれんのほか、展示会などの消防法で防炎加工が必須となる会場等でもご利用いただける防炎加工がオプションで追加加工できます。
-
付属品
のれんの設置に欠かせない「のれん掛け」や「のれん棒」かた、日除けのれんで使用される、強い風が吹く日でも安心感を持って、屋外に設置して頂けます。キューブウェイトも、素材や形状を多種多様に取り揃えております。
デザイン例
お客様デザイン例①
サイズ:w1800×h1800(mm)
生地:11号帆布
印刷方法:反応染め
オプション:上下棒袋加工 周囲縫製 防炎加工
お客様デザイン例②
サイズ:w1800×h2400(mm)
生地:11号帆布
印刷方法:顔料プリント
オプション:上下共チチ 周囲縫製 防炎加工
ご注文から納品までの流れ
商品の出荷までには基本的に8日程度の納期を頂いております。
※繁忙期などにより多少の変動が生じる場合もございます。あらかじめご了承ください。

見積り依頼
無料お見積りフォームに必要事項を入力した後、送信してください。

製作内容の打合せ
1営業日以内に弊社担当者から打合せのご連絡を致します。

デザインの入稿
デザインの参考資料や印刷データを送付してください。

お支払最終確認
制作内容の最終確認後、お支払をお願いします。

製作・発送
制作内容の最終確認後、お支払をお願いします。
ご注文から納品までの流れ
商品の出荷までには基本的に8日程度の納期を頂いております。
※繁忙期などにより多少の変動が生じる場合もございます。あらかじめご了承ください。
-
見積り依頼
無料お見積りフォームに必要事項を入力した後、送信してください。
-
製作内容の打合せ
1営業日以内に弊社担当者から打合せのご連絡を致します。
-
デザインの入稿
デザインの参考資料や印刷データを送付してください。
-
お支払・最終確認
制作内容の最終確認後、お支払をお願いします。
-
製作・発送
ご入金確認後、製作を歴てお客様のもとへ発送致します。
老人ホーム・介護施設に関連する暖簾
- お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!!
-
運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215 営業時間:平日9:00~19:00・土曜10:00~17:00・日曜/祝休み
- お急ぎのお客様も安心!1営業日中に返答します!
-
運営会社:株式会社KILAMEK 電話番号:03-3350-8215
自然な風合いに仕上がります。