家紋について
法被や着物に幅広く利用されている、日本伝統の「家紋」についてご紹介します!
デザインに便利な家紋の素材ダウンロードもご用意していますので是非ご参考にしてください。
オリジナル法被で活躍する家紋
オリジナルはっぴを作成する際に、しばしば家紋をデザインにあしらうことがあります。例えば神社のお祭りや神輿で使う法被に神社の家紋をあしらったり、結婚式の余興で使用されるイベント法被では、両家の家紋を入れたりします。
-
神社のお祭り -
結婚式余興
代表的な家紋
多種多様にある家紋の中から、代表的な家紋をいくつかご紹介致します。その他家紋データもご用意していますので、オリジナル法被のデザインのご参考にしてください!
-
左三つ巴 -
右三つ巴 -
丸に橘 -
違い鷹の羽 -
梅鉢 -
五七桐 -
揚羽蝶 -
丸に木瓜 -
違い矢 -
抱き茗荷 -
丸に二つ引き -
桔梗